Wise(旧TransferWise)の送金の仕組み

海外から日本に、また日本から海外にお金を送金するには手数料がかかってしまいます。

銀行などを利用すると数千円という手数料になります。

しかし、このWise(旧トランスファーワイズ)を利用すれば銀行の数分の1の手数料で送金できます。

比較的新しく、かつ海外から始まったサービスのため日本にはまだ馴染みがありません。

銀行よりも簡単にかつ、スピーディーに送金できますので是非1度利用してみてください。

目次

なぜ手数料が安いのか? その①

銀行による手数料の仕組み

まず、銀行による本来の海外送金の仕組みを理解する必要があります。

日本から海外の銀行に送金する程で進めていきます。

STEP
送金人

↓送金手数料、為替手数料

送金手数料

送金銀行に支払う海外送金にかかる手数料です。銀行によって手数料額は異なりますが、 送金側で約3,000円~5,000円程度の送金手数料がかるのが一般的です。

為替手数料

自国のお金を外貨にする際に発生する手数料。例えば、本来1ドル100円でも銀行が示すレートには1ドル101円となります。このケースでは1円が為替手数料となります。

STEP
日本の銀行

↓中継手数料

中継手数料

送金銀行と受取銀行が業務提携を結んでいない場合などは、間に中継銀行を経由するため、中継銀行手数料(コルレス手数料)が発生します。 
この中継銀行が2つ以上必要になることもあり、その時はさらに手数料がかかります。

STEP
中継銀行

↑中継手数料 (上と同じ)

STEP
受け取り銀行

↑受け取り手数料

受け取り手数料

受け取り銀行に支払う手数料です。送金人が負担するか、受取人が負担するかは選択できます。

STEP
受取人

このように本来海外送金するには、「送金手数料」「為替手数料」「中継手数料」「受け取り手数料」と4つも手数料が存在しています。

これらを理解した上でワイズの手数料をみていきましょう。

Wise(旧トランスファーワイズ)による手数料の仕組み

STEP
送金人

送金手数料

送金手数料

Wise(旧トランスファーワイズ)の送金手数料は送金額によって変更します。

STEP
Wise(旧トランスファーワイズ)
STEP
受取人

このようにWise(旧トランスファーワイズ)の送金には送金手数料しかかかりません。

送金金額にもよりますが50万円の送金では1万円以上変わってきます。

ただ1つ気をつけたいことは、送金金額があまりにも大きい場合Wise(旧トランスファーワイズ)の送金手数料は大きくなるということです。

銀行の送金手数料は一定です。

Wise が手数料を安くできる理由 その②

実はWise(旧トランスファーワイズ)で海外送金する際、お金は海を超えて動いていません。

どういうことかというと、Wise(旧トランスファーワイズ)が日本の口座と送金先の海外口座を持つことで国内送金を2回しているという仕組みになっています。

「じゃあ、その送金先の海外口座のお金は誰が用意してるの?」と思うかもしれません。

そのお金は私たち利用者が補い合っています。

つまり、誰かがアメリカから日本に送金する際アメリカの口座にストックされたお金を使っているのです。

この画期的なアイデアによりお金が海を超えて動かずに済んでいます。

Wise が手数料を安くできる理由 その③

純粋な為替レートを使用しているからです。

為替で検索したときに表示される為替レートを使用しています。

銀行もそのレートを利用しているように見えますが、実は銀行などは独自のレートを表示しています。

つまり、あの面倒な両替の際に計算する「このお店のレート」がWise(旧トランスファーワイズ)には存在しません。

理由1と同じ内容になりますが、Wise(旧トランスファーワイズ)の手数料は送金手数料のみなのです。

Wise の使い方

Wiseの公式HPに使い方に関する解説が載っていたのでそのページを貼っておきます。

まとめ

海外送金にオススメのWise(旧トランスファーワイズ)の仕組みについて紹介しました。

Wise(旧トランスファーワイズ)はこう言っています。

「スカイプが国際電話の料金を大きく変え、Airbnb(エアービーアンドビー)が宿泊の料金を大きく変えました。次はWiseが海外送金の料金を大きく変える」と。

留学生が海外送金のやり方で困っていたらぜひこの新しい方法を教えてあげてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次